第10回ウーマンズ・ウィークエンド

1999年3月5日(金)、6日(土)、7日(日)
代々木オリンピックセンター

プログラム

3月5日(金)

13:30:15:00Welcome Meeting
15:00-16:301.映画上映"Hide and Seek"
16:30-18:002.女性と仕事
18:00-19:303.女性の敵を撃退!
4.魅惑の桃源郷--ようこそ--宝塚ビデオ上映
19:30-21:00Special Dinner
21:00-22:00初心者向けガイダンス

3月6日(土)

9:00-10:00Morning Meeting
10:00-11:305.セクシュアリティにかんすることば
6.AIDSのくすり
7.ネガティブな時/ポジティブな時
8.やさしいマジックPart2
12:30-13:00スペシャルワークショップ
13:00-14:309.ナベだタチだと云うけれど・・・
10.沖縄一人ぐらし二人ぐらしみんな暮らし
11.映画をつくろう!
12.ワークショップのためのワークショップ
14:30-16:0013.カムアウト--私の気持ちと周囲の人達
14.「私」というセクシュアリティ
15.ペット倶楽部--たのしいペット生活のために
16.工藤静香を語ろう!
16:00-17:3022.サークル・トーク
18.家庭内暴力(DV)
19.パソコンを買おう!
17:30-19:00夕食
19:00-20:3020.結婚ってなんだろう?
21.藤原よしえのメイク教室
17.公正証書の作成
20:30-二丁目デビュー・ツアー
LOUD見学ツアー

3月7日(日)

9:00-10:00Morning Meeting
10:00-11:3023.法律がつくるジェンダー
24.SPEEDの会 in WWE
25.「××」&「TypeM♀×」読者交流会
11:30-13:00昼食
13:00-14:3026.ゲイの男の子って、どんなこと考えてるの?
27.珍生ゲーム・リターンズ!
28.ドッヂボールをしよう!
14:30-16:00Farewell Party


1.映画上映"Hide and Seek"

映画"Hide and Seek"のビデオ上映です。字幕翻訳のみさとによる映画祭のウラ話もあり。

.女性と仕事

女性がずっと働いていくには? みんなどんな仕事をしてるの? 「仕事」について語ろう!

.女性の敵を撃退!

肩こり・腰痛・便秘で困っているあなた。ヨガ・体操・指圧で解消しましょう。運動できる服装で。

.魅惑の桃源郷--ようこそ--宝塚ビデオ上映

宝塚歌劇のビデオ上映。見たことある人もない人も、ちょっと休憩気分でどうぞ。見るだけです。

.セクシュアリティにかんすることば

日頃何気に使っているセクシュアリティに関する言葉について情報交換しよう! 全然知らないって人も、よく使ってるよという人もウェルカム!

.AIDSのくすり

私には関係ないと思ってる人。ちょっと心配な人。女性とAIDS、Safer Sexについてのレクチャーです。気軽にのぞいてみてね。あなたの危険な体験も聞かせてください。

.ネガティブな時/ポジティブな時

落ち込んだ時、どうしてますか? 落ち込んだ時にどんな行動をとるのか。私の過去の体験を話しながら、みんなで意見交換をしたい。

.やさしいマジックPart2

トランプ、コイン等を使っての簡単なマジックのレクチャー。パーティー等で役立ちます。大判のハンカチ1枚を用意してきてください。ユーモアのセンスのある人歓迎!

スペシャルワークショップ

池田久美子氏(大阪/高校教師)講演会「学校でレズビアンであることをカムアウトして」参加報告

.ナベだタチだと云ふけれど・・・

ナベ?タチ?TS?TG?そうだと思ってる人、そうかもしれない人、よくわからない人、皆で一緒に語り合おう!

10.沖縄一人ぐらし二人ぐらしみんな暮らし

沖縄での日常生活と♀♀シーンについてのお話です。女の子どうし、沖縄で暮らしませんか? 沖縄に行ったことがある人は写真なども持ってきてね。

11.映画をつくろう!

Montage M.の♀♀ビデオ上映、実際のビデオ制作についてのお話、みんなが見てみたい映画についてディスカッション。難しいことは話さないのでお気軽にどうぞ。

12.ワークショップのためのワークショップ 

基礎の基礎、よりよりワークショップ作りのお話です。「聞く・話す」を考えてみよう。

13.カムアウト--私の気持ちと周囲の人達

カムアウトする・した事による家族・友人との関係の変化や、「する・しない」の選択についての討論です。自分に合った方法を見つけるきっかけに!

14.「私」というセクシュアリティ

セクシュアリティは流動的で、十人十色。女性なら誰でも参加して欲しい、自分発見講座です。

15.ペット倶楽部--たのしいペット生活のために 

ペットとのつきあい方、病気や別れ・死の対処の仕方、飼い主の心得etc.井戸端会議ふうにペットに関する情報交換をしましょう! ペットの写真持参でペット自慢大会!

16.工藤静香を語ろう!

「工藤静香ファン」仲間との出会いに貴女も参加しませんか? 興味のある人なら誰でもOK。みんなでしーちゃんについて語りあい、盛り上がろう! 見せたい物があれば持ってきてね。

17.公正証書の作成 

公正証書について話をしてみませんか?

18.家庭内暴力(DV--Domestic Violence)

DVはあらゆる場で起こっています。内縁関係、同棲者、同性愛者間でも...。解決への第1段階は、この問題の存在を認識することです。一緒に考えていきましょう。

19.パソコンを買おう!

最近パソコンもずいぶん安くなってきました。必要最低限で始める、PC入門講座です。

20.結婚てなんだろう?

結婚してた人・してる人・する予定の人・・そんな人たち同士で話してみませんか? 結婚を何となく考えている、という人もぜひどうぞ。

21.藤原よしえのメイク教室

普段のメイクとワンポイントメイクの講習です。いつもの化粧品とまゆ用品(まゆ用はさみ・まゆずみ・まゆコーム・毛抜き)を持参してね。

22.サークルトーク

テーマはその場で決めます。いくつかの小グループで、一人数分話します。言いっぱなし、聞きっぱなしで、そこで話した内容を外で話題にしない・相手を否定しない、のがルール。気軽にご参加ください。

23.法律がつくるジェンダー

社会的な性差、「女性らしさ」を作り出しているのは法律では? 「家族法」「戸籍法」を中心に考えます。誰にでも分かる内容です。お気軽にどうぞ。

24.SPEEDの会 in WWE

SPEED様を崇めるつどいデス。グッズ自慢やビデオ鑑賞、ゲームなど。あなたのSPEED自慢グッズを持ってきてください。出入り自由だけど、ゲームに遅れないように!

25.「××」&「Type・M♀×」読者交流会

普段顔を会わせることのない読者同士、親睦を深めましょう! こんな本が読みたい、こんなイベントやって! という貴女のご意見を待ってます。お気軽にどうぞ。

26.ゲイの男の子って、どんなこと考えてるの?

L&G映画祭コンテスト受賞の名作!「アキラメモ」の上映と、男の子からのビデオメッセージも。近くて遠い存在の(笑)、彼らの声を聞いてみよう!

27.珍生ゲーム・リターンズ!

人生? 珍生? 第9回WWEで大好評(!?)の珍生ゲームがバージョンアップして再登場。今回のあなたのセクシュアリティは? 色々な珍生を体験してみましょう。

28.ドッヂボールをしよう!

老若女女、昔に戻ってドッヂボールでいい汗かこう!動きやすい格好で来てね。

☆金曜の夜はSpecial Dinner

センター内のレストラン、「さくら」での食事会です。はじめての人もみんな仲良くなろう! 参加を希望される方は¥2000(料理代)を申し込み時に振り込んでください。

二丁目デビュー・ツアー

土曜の夜新宿二丁目に出かけます! 一度行ってみたかった人、なかなか行く機会のない人、いい店にお連れします。

☆LOUD見学ツアー

同じく土曜の夜ですが、中野のLOUDを訪ねます。レズビアンとバイセクシュアル女性のためのセンター、LOUDには本やサークルの情報がたくさん! 自分でサークルを作りたい人は一度チェック!